- TOP
- モータ関連機能
■お知らせ
2021/12/27 6相PMSMモデル(位相シフトなし)が追加されました(Ver.2021b)
2020/10/07 高周波PMSMモデルが追加されました(Ver.2020a)
モータ駆動シミュレーションの実装
モータ駆動系のシミュレーションに必要な素子をご用意しています。さまざまな回転機モデル、機械的負荷モデル、位置センサモデルなどを使うことができます。
特長
1.PSIM上でモータドライブ

各種のモータやトルクセンサ、速度センサなどモータ駆動系の研究に必要な素子が提供されており、様々なモータモデルや機械的負荷のモデルを利用することができます。
2.多彩なシミュレーション
モータモデルやセンサモデル、また機械的負荷などを組み合わせることにより、モータ駆動や制御のシミュレーション、また機械的負荷を電気回路で表現が可能となるモジュールです。
対称三相かご型誘導機
誘導機の素子を使用して、モータ特性のシミュレーションを行なうことができます。

誘導機のフィードバック制御
モータモデルやセンサを使ってモータ制御のシミュレーションができます。

機械系/電気系インターフェース
機械的負荷を電気回路で表現することができます。電気系の豊富な素子を使って表現した特性を機械的な負荷として入力し、様々な変化をシミュレーションすることができます。

素子